今度は友達と二人です。
自分の洋服を買いに・・・
前回、パン屋ストリートに最初に駆けつけたのに、
既に入場待ちになっていて、諦めた、リベンジを!
今回も駆けつけました。
一番に!入場待ちはありませんでした。
GWの最終日のせいか、比較的空いていたと思います。
が、入ってみると、既に120分待ちのお店が!!
ディズニーランドかと思いました・・・
そんなに気力は無いので、
10分待ちの“青い麦”という店へ。
美味しそうなんです、確かに。
ただし、めっちゃくっちゃ!!!高い!!!
もう2度と来ないだろうと、お高いパンを購入しました。
ダン母が、食べたいと言っていたので、
お届け用と、今日ヒメのお守りをしているノミ母用に。

写真左の“チョコレート食パン”
うまかったです。
トレイに乗せた時に、びっくりしたんですが、重たいんです。
お値段、700円也。
チョコなのに焼いていいのか?と思いましたが、
焼いたら、ヒメはぱくぱく食べてました。
写真右の“かぼちゃ、ほうれん草パン”
お届け用なんで、味は不明です。
お値段、600円也。
あんぱん、150円也。
普通のあんぱんでした。
1個しか写ってませんが、2個買いました。
パン屋で計1900円也。
これって、結構な金額ですよね?
友達も2000円ほど買っていました。
もちろん、購入予定だった、洋服も買いました。

シマシマ1500円、ミドリ1600円、パンツ3500円
計6600円也。
もっと買いたかったんだけど、服を選ぶ体になってしまい、
これだけにしました・・・
っていうか、パンツ他にも試着したんですが、
パンツに履くな!と、断られました・・・(涙)
実家に戻ると、ダンが女性ファッション誌を買っていて、
そこにはスレンダーな外国の方々が!
ダイエットしようかな・・・と・・・
ヒメは服を選ばない体なので、色々欲しくなってしまうのでしょうか。
やっぱ、服はモデルかな〜
ヒメに砂場用のおもちゃも買いましたよ。
お茶も2回して、おしゃべりもたくさん出来て、
大満足の一日でした。
こんな休日を過ごす事が出来たのも、
父母、ダンのお陰です。
感謝、感謝。
また行くから、その時もよろしく!
と思った夜なのでした〜
そういえば、写真、前にヒメの服を撮った時、
ダンに畳の上はやめれば?と言われ、今回はフローリングで撮ってみました!
最後まで読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加中。記事が良かったと感じたら、クリックして下さい。
早速確認しました。確かにリンクされてました。しかも、ブログ名にまで“さん”付けで恐縮です!お人柄でしょうか。和みました〜
私もパソコン音痴なんで、ダンに教えてもらわないとなかなか・・・すぐ聞いてしまうので、覚えないんでしょうか・・・