スヌーピーのぬいぐるみが、大好きになってきました!
今まで見向きもしなかったのに〜
だから大変なんです。
スヌーピーにならなきゃいけないんです。
指名された人が・・・

スヌーピーを渡してくる。
何も言わないでいると、
「アーピー(スヌーピー)、お〜い。アーピーよう!」
しゃべらせようとする。
声色を変えないと不満足。
うっかりノミの地声で会話をすると、
「アーピー、アーピーよう」
ママは必要ない場面が多い。
それから、
飛行機とかバイクとかの音がすると、
すぐに探そうとするのも、最近の傾向。
家の中だと窓に走りより、
「コーキーよう、お〜い!」
「バイク、ばいばい!」
車とか見てるのも好きで、公園帰り、通りを眺めて
「ぶーぶー、いっぱい〜」
と、ご機嫌なんです。
何にでも興味津々で、話す単語も増えてるし、
子供ってすごいな〜
パワフルだし・・・
しつこいし・・・
もうちょっと、若いうちに産んどいた方が良かったかしら?
ブログランキングに参加中。クリックお願いしま〜す!